Vol.8 沖縄の人にとって海って?

 

沖縄の人って海と酒が大好き…。なんてイメージありますか…?

 

 

 

ある人も中にはいますかね。

 

 

 

酒に関しては離島とかに行くとすごい酒の強いおじいちゃんがいたり、若者もみな強かったり…。

確かに好きですが、今では弱い人も当然いて、みなが程よく飲みます。

 

 

 

海もみんな好きで、同じ趣味を持った人たちのコミュニティに始まり、学校や会社の夏に海のイベントは欠かせないものの一つです。

 

 

僕は絶対に欠かせないですが、必ずしも海に入るわけではないんです。

寒そうとか、砂で濁ってるとかも結構見ます。酔ってても見ます。

 

 

 

本土の人からするとどこでも入れちゃうかもしれないですが、沖縄の人からするとそうでもないです。

 

 

 

そして、20才くらいを過ぎていくと大体入れる海と入れない海が分かってきて区別します。

那覇近辺や中部は基本入らないですね…。やはり人が多くて濁っています。

 

 

 

どの辺なら入るのか…。

 

 

 

例えば本島でいうと、読谷のあたりから北は少しずつ海の透明度も出てきます。

砂の性質にもよりますが、あとは恩納村の人っ気の少ないビーチ。ホテルのプライベートビーチなんかいいですね。

 

 

 

名護のホテルオリオン、一度見たことがありますが結構きれいでした…。

ただここはホテル利用者以外が入れないように、敷地のぎりぎりにフェンスがあった気がします。

 

 

 

あとは伊計島とか平安座島など橋でつながっている離島ですね。

古宇利島なんかもいいですね。

 

ああいうところはアクティビティもすごくきれいな海で乗れるので、ドラゴンボートなんかは「落ちがい」がありますね。

また意外にリーズナブルだったりします。

 

 

逆にホテルのアクティビティは少し高かったりもします。

普通のビーチに比べて、ホテルのものは2~3割は高い印象ですね。

 

 

あとは「青の洞窟」なんかもいいですね。

 

 

僕はまだ行ったことないですが、友達の写真なんかを見るとすごく楽しそうにシュノーケリングを楽しんでいて、海の色もエメラルドグリーンがとても映えます。

 

 

また同じ沖縄でも、船とか飛行機レベルの離島なら、どこでも外れなしです。

 

アクティビティを考えると、あまり小さなところではなく、宮古島とか、石垣島など大きなホテルがあるところがプラスアルファを楽しめていいかと思います。ナガンヌ島(ナガンヌ島の紹介ページはこちら)もいいですね。

 

 

沖縄に来るときに、どの海に入るか、行くかはとても重要です。

ましてやインスタでぜひ発信したいという方もいるかと思います。

 

 

そういう方は、加工されたネット上の写真に騙されず、なるだけ沖縄の人の評価を見たり聞いたりしたうえで行く海を決めたほうがいいですね。

 

 

それくらいに沖縄の人は海にシビアでもあります。

旅行の際は沖縄の友達に、「ここの海はどう?」なんて聞いてみるのもアリですね。